日々ブリッジ

エッセイもどきブログ

海のいきものの話

海で暮らす生物に昔から惹かれる傾向がある。

細かいことを言うと、サンショウウオをはじめとした淡水の生き物も好きなのだけど。

 

保育園に通っていたころは、熱帯魚がやたらと好きで、「ホンソメワケベラ」だの「ナポレオンフィッシュ」だのをビデオで見て覚えていた。そのくせ将来の夢は「カメ屋さん」(おそらく亀専門店)だったが。

 

水族館も昔からずっと大好きだ。陸にいながら海の生き物を見れる贅沢がたまらない。カラフルな熱帯魚も、意外とかわいい目をしているウツボも、優しい顔をした海獣たちも、地味な色をした淡水魚たちも、動きが可愛いペンギンたちもみんな好きだ。

高校2年生の時、名古屋港水族館チンアナゴ(名前はごましおにした)の抱き枕を買って抱えながら家まで帰ったのが懐かしい。

 

今のイチオシ海の生きものはシロイルカだ。

あの円らな目と何とも言えない口が好きだ。いきなり「ウワアアアアア」とでも言いたげに口を開く動画を何度も見てしまう。愛知に帰ったら、名古屋水族館に行ってシロイルカを見にいこう。名古屋港水族館は彼らを見られる数少ない水族館なのだ。

 

余談だが、全国の水族館を調べていて、葛西臨海水族館なる水族館を見つけた。

東京にある水族館で、マグロ(最近謎の大量死を遂げてしまったらしいが)が有名らしい。

この水族館に関して、家族で出かけたらしいお母さんがツイートしていた。娘にマグロぬいぐるみをプレゼントしたら、娘さんがマグロを気に入って名付けたという。その名前はさし美だそうだ。

さし美。

さし美。

さし美。

なんと素晴らしいネーミングセンスか。ほんとうに子どもが考えたのか。実に見習いたいところだ。

 

今日はこのへんで。